大相撲甚句アゲイン
2011.05.19 Thursday
今場所は五月技量審査場所という
特殊な相撲場所開催ですが、
ありがたいことに2度、国技館へ出かける事ができました。

H様親子と御一緒させていただいた4日目。
そして、10日目は偶然この方にお会いしました!

いつもラジオでお世話になっている、
北脇貴士さんです!!
17日の深夜放送された「北脇貴士の大相撲甚句」
聴いていただけましたでしょうか?
聞き逃してしまった
と言う方は
今からでも遅くありません!
下記URLをクリックしてください。
http://www.voiceblog.jp/kitawaki-takashi/1367833.html
そして、なんと!!
あの日の続編が
22日24時(日曜深夜0時)から放送されます!
FMラジオの84.2MHz
FM西東京の深夜0時から放送!
しかも、サイマルラジオのサイトにて
インターネットで同時OA
FM西東京をクリックしてください。
二代目三波伸介が相撲について、
またまたまたまた〜熱く熱く語ります!
特殊な相撲場所開催ですが、
ありがたいことに2度、国技館へ出かける事ができました。

H様親子と御一緒させていただいた4日目。
そして、10日目は偶然この方にお会いしました!

いつもラジオでお世話になっている、
北脇貴士さんです!!
17日の深夜放送された「北脇貴士の大相撲甚句」
聴いていただけましたでしょうか?
聞き逃してしまった

今からでも遅くありません!
下記URLをクリックしてください。
http://www.voiceblog.jp/kitawaki-takashi/1367833.html
そして、なんと!!
あの日の続編が
22日24時(日曜深夜0時)から放送されます!
FMラジオの84.2MHz
FM西東京の深夜0時から放送!
しかも、サイマルラジオのサイトにて
インターネットで同時OA
FM西東京をクリックしてください。
二代目三波伸介が相撲について、
またまたまたまた〜熱く熱く語ります!

「懺悔録」公開中!
2011.05.18 Wednesday
JUGEMテーマ:芸能
短編映画「懺悔録」
TVONにて公開中
●懺悔したからといって犯した罪が全て許さるものなのか、
●嘘をつく事が一番の罪なのか、
●そもそも人が人を裁く事はなんなのか、
これらの疑問をドキュメンタリー要素を含めて描いた作品。
【ストーリー】
自分が過去に犯してしまった罪を告白し、懺悔していく人々。
些細な罪もあれば、重い罪もあり、様々である。
そして多くの人々の懺悔が終わった後、裁き人が現れる。
キャスト
二代目三波伸介
吉田彩
ジャスティス岩倉
スタッフ
監督・脚本 / 小原正至
プロデューサー・脚本 / 扇田賢
原作 / 山田寅之助

Twitter始めました
2011.05.05 Thursday
二代目三波伸介が
twitter始めました!
アカウントは
@minamishinsuke
たぶん、慣れるまで時間がかかると思われます(笑)
フォローしていただき、温かく見守ってあげてくださいd(^_^o)
twitter始めました!
アカウントは
@minamishinsuke
たぶん、慣れるまで時間がかかると思われます(笑)
フォローしていただき、温かく見守ってあげてくださいd(^_^o)

映画「懺悔録」の予告&メイキング
2011.05.01 Sunday
JUGEMテーマ:エンターテイメント
以前、撮影風景をお知らせしました、
小原正至監督「懺悔録」の予告とメイキングが完成しました!
懺悔録公式ホームページは↓
http://zange.bijoupro.com/
予告&メイキングがYoutubeにあがってますので
ぜひ、ご覧ください!
こちらをクリック→

三波伸介がキャスト&スタッフの皆様を紹介しております!
本編放送はTVONで5月15日を予定しております。
お楽しみに!
そして…
自分も懺悔したいことがある方は
こちらをクリック→


いきいき里の会御報告
2011.04.27 Wednesday
四谷地域センターにて
第12回いきいき里の会イベント
二代目三波伸介一門の「お笑いと演芸の会」が行われました!
明治生まれの池辺理事長の御挨拶から始まりました。
池辺理事長のお話は「生きる歴史の教科書」のようです。
まずは、会の前に笑顔の練習を!

口角をあげましょう!!
今回、三波伸介一門会初登場の
角界の吟遊詩人「北脇貴士」

高見盛関を讃える歌や、
二代目三波伸介を讃える歌を唄っていただきました
続いて、
漫才「ホームラン」

所狭しと、動き回り、会場を笑いの渦に巻き込みます
続きまして、
落語「立川談奈」

名前は「だんな」ですが、独身です(笑)
トリはご存知てんぷくトリオのコント
「名月赤城山」を
二代目三波伸介とホームランが演じます。

会場大爆笑
何度も観ても、面白いです!

ますます、父親に似てきたようです
雨の中、ご来場いただきました皆様、
本当にありがとうございます。
今後とも、応援よろしくお願いします!
最後に、
いきいき里の会のスタッフの方々と記念撮影

スタッフの皆様もありがとうございます!
第12回いきいき里の会イベント
二代目三波伸介一門の「お笑いと演芸の会」が行われました!
明治生まれの池辺理事長の御挨拶から始まりました。

池辺理事長のお話は「生きる歴史の教科書」のようです。
まずは、会の前に笑顔の練習を!

口角をあげましょう!!
今回、三波伸介一門会初登場の
角界の吟遊詩人「北脇貴士」

高見盛関を讃える歌や、
二代目三波伸介を讃える歌を唄っていただきました

続いて、
漫才「ホームラン」

所狭しと、動き回り、会場を笑いの渦に巻き込みます

続きまして、
落語「立川談奈」

名前は「だんな」ですが、独身です(笑)
トリはご存知てんぷくトリオのコント
「名月赤城山」を
二代目三波伸介とホームランが演じます。

会場大爆笑

何度も観ても、面白いです!

ますます、父親に似てきたようです

雨の中、ご来場いただきました皆様、
本当にありがとうございます。
今後とも、応援よろしくお願いします!
最後に、
いきいき里の会のスタッフの方々と記念撮影

スタッフの皆様もありがとうございます!

日曜夜は「北脇貴士の大相撲甚句」!
2011.04.14 Thursday
JUGEMテーマ:エンターテイメント
JUGEMテーマ:芸能どうなるんだ大相撲界!?
前回、大好評を頂きました
「北脇貴士の大相撲甚句」放送されます!

来る17日(日)、
FMラジオの84.2MHz FM西東京の深夜0時から。
しかも、サイマルラジオのサイトにて
インターネットで同時OA
FM西東京をクリックしてください。
二代目三波伸介が相撲について、
またまた熱く語ります!
お楽しみに!!
収録の際、お土産を頂きました!

能登のお米です!
収録の詳細は
北脇貴士氏がブログに書いてくれました。
ぜひご覧ください!






- アメブロ (05/19)
- 大相撲甚句アゲイン (05/19)
- 「懺悔録」公開中! (05/18)
- Twitter始めました (05/05)
- 映画「懺悔録」の予告&メイキング (05/01)
- いきいき里の会御報告 (04/27)
- 日曜夜は「北脇貴士の大相撲甚句」! (04/14)

- 映画撮影
⇒ もも (04/05) - 今日は…
⇒ きりんまま (10/02) - 大相撲甚句アゲイン
⇒ なら志乃 (05/24) - 大相撲甚句アゲイン
⇒ bou (05/23) - 「懺悔録」公開中!
⇒ bou (05/19) - 「懺悔録」公開中!
⇒ なら志乃 (05/19) - 「懺悔録」公開中!
⇒ なら志乃 (05/18) - Twitter始めました
⇒ なら志乃 (05/17) - Twitter始めました
⇒ 永田です。 (05/11) - 日曜夜は「北脇貴士の大相撲甚句」!
⇒ 管理人 (04/27)

- May 2011 (5)
- April 2011 (4)
- March 2011 (4)
- February 2011 (4)
- January 2011 (4)
- December 2010 (1)
- November 2010 (3)
- October 2010 (1)
- August 2010 (3)
- July 2010 (8)
- May 2010 (3)
- April 2010 (2)
- March 2010 (2)
- February 2010 (8)
- January 2010 (8)
- December 2009 (3)
- November 2009 (7)
- October 2009 (3)
- September 2009 (4)
- August 2009 (3)
- July 2009 (3)
- June 2009 (4)
- May 2009 (8)
- April 2009 (7)
- March 2009 (5)
- February 2009 (5)
- January 2009 (9)
- December 2008 (8)
- November 2008 (8)
- October 2008 (4)
- September 2008 (6)
- August 2008 (9)
- July 2008 (3)
- June 2008 (8)
- May 2008 (12)
- April 2008 (6)
- March 2008 (5)
- February 2008 (7)
- January 2008 (7)
- December 2007 (8)
- November 2007 (8)
- October 2007 (10)
- September 2007 (9)
- August 2007 (14)
- July 2007 (16)
- June 2007 (27)
- May 2007 (6)






